Wednesday, May 22, 2019

Visit Shenzhen! 深セン視察(2019年04月)Part 08-深セン大学へいざ

Visiting Shenzhen University!


Visiting Shenzhen University
深セン大学へいざ!

2019年04月の深セン(深圳)の視察旅行の記事第8弾です。

今回は、深センの中心部、南山区にある深セン大学を見学してきたことについてまとめてみました。

私は、既にインドネシアの2つの大学で合計6年間近く勤務し、同時に、世界中の、特に新興国の大学を訪問するのが趣味です。インドネシアの大学はもちろん、フィリピン、マレーシア、タイ、アゼルバイジャンなどの大学にも訪問を重ねております。



QS世界大学ランキングでの深セン大学(深圳大学)


世界で最も信頼されている大学ランキングの一つとされているQS(Quacquarelli Symonds)の世界大学ランキングのデータを見てみました。


Shenzhen University by QS University Ranking (May 18th, 2019)
QS世界大学ランキングによる深セン大学の評価(2019年05月18日)

QS世界大学ランキングの最新データによると、
  • 学生数:35,018人
  • スタッフ数:3,344人
  • 留学生数:305人

だそうです。


Shenzhen University by QS University Ranking (May 18th, 2019)
QS世界大学ランキングによる深セン大学の評価(2019年05月18日)

また、各種ランキングを見てみると、
  • アジア全体:240位
  • 中国本土全体:63位 

だそうです。


Shenzhen University by QS University Ranking (May 18th, 2019)
QS世界大学ランキングによる深セン大学の評価(2019年05月18日)

アジア大学ランキングの前後を見てみました。
日本の同志社大学がすぐ上の238位に位置しているのが見えます。


Bina Nusantara University by QS University Ranking (May 18th, 2019)
QS世界大学ランキングによるBINUS大学の評価(2019年05月18日)

余談ですが、私が2019年05月現在勤務しているインドネシアのBina Nusantara大学(通称、BINUS大学、ビヌス大学)は深セン大学のすぐ下に位置しております。BINUS大学は、インドネシア全体の第8位、私立の中では堂々第1位の新興私立大学です。


深セン大学(深圳大学)の北門から潜入!


※潜入ではありません。アポもあり、同伴してくれた卒業生もいました(笑)

地下鉄の深セン大学駅で降り、北側の門から入ることを試みました。


In front of Shenzhen University
深セン大学の前の地図

 地下鉄から深セン大学の北門まで歩く途中に地図がありました。広大なキャンパスです。


North gate of Shenzhen University
深セン大学の北門

深セン大学の北門です。自動改札のようなゲートがあり、セキュリティも数人いました。オープンゲートで誰でも自由に入れるような雰囲気には見えませんでした。もしかすると、大学への立ち入り確認は厳しいのかもしれません。

同伴してくれた卒業生が、セキュリティに事情を説明してくれた後、特に身分証明書などを見せるわけでもなく、ニーハオと言って、特段審査などもなく入れました。


深セン大学(深圳大学)のキャンパス内へいざ!



Shenzhen University
深セン大学

広大なだけでなく、設備の整ったきれいなキャンパスです。


Shenzhen University
深セン大学

平日のちょうど授業時間だったので、外では学生が全然見当たりませんでした。
建物の中は賑やかでした。


Shenzhen University
深セン大学

正面の白い建物は理工系の図書館だそうです。


Shenzhen University
深セン大学

理工系の図書館の前に来ました。


Shenzhen University
深セン大学

大学の旗だけではなく、各学部や部門ごとに旗があるそうです。


Shenzhen University
深セン大学

ちょうど雨の合間で日も差しておらず、気温も20~25℃ぐらいの心地よい日だったので、歩くのが気持ちよかったです。やはり、キャンパスのある大学は素敵ですね。


Shenzhen University
深セン大学

大学内の高いビルの最上階に連れて行ってもらいました。

キャンパス内に緑が多く、素敵な学習・研究環境だと思いました。


Shenzhen University
深セン大学

周辺は高層アパートが林立していました。

これからもこの景色はどんどん変わっていくのでしょう。


深セン大学(深圳大学)を卒業生とぶらぶら


深セン大学内での用事も終わり、同伴してくれている卒業生とぶらぶらしてみました。


Shenzhen University
深セン大学

深セン大学版の三四郎池でしょうか。素敵なデートスポットもありました(笑)

ちょうどデートをしているカップル(?)も数組見かけました。ランチの時間や夜はもっと人が多いのかもしれません。気になるところです。


Shenzhen University
深セン大学

衛生環境は良さそうで、池の水は特に臭いませんでしたし、蚊も出てきませんでした。

しかし、この辺の林や小さな丘からよく蛇が出てくるそうです。


深セン大学(深圳大学)の学生寮と食堂街


大学の敷地内に学生寮がありました。


Students' residence, Shenzhen University
深セン大学の学生寮

各建物は20階ぐらいあるようでした。

私が2019年05月現在勤務しているインドネシアのBINUS大学もそうですが、今や新興国の学生寮は、どこへ行っても高層アパート化しています。外国からの留学生を受け入れるためには、親の不安などを徹底的に払拭する必要がありますので、住まい、食事、そしてその情報共有はとても大切です。


Behind Shenzhen University
深セン大学の近くの食堂街

大学の学生寮の近くにある裏口から出てすぐの食堂街です。

ちょうどランチタイムに差し掛かる頃でしたので、学生がわらわらと出てきました。


Behind Shenzhen University
深セン大学の近くの食堂街

どこで食べてもおいしそうでした!


A meal near Shenzhen University
深セン大学の近くの食堂街で食べた食事

深セン大学の法学部の卒業生に付き添ってもらい、台湾料理をいただきました。


A meal near Shenzhen University
深セン大学の近くの食堂街で食べた食事

深センで食べた中華料理の中では、特に豆腐や卵の料理が好きかもしれません。

これもおいしかったです!


I love SZ!! 我愛深圳!!


I love SZ!!
我愛深圳!!

企業の時価総額でFacebookに迫るWechatPayで有名なTencent本社の隣のビルに、I love SZ(Shenzhen)のマークがありました。今回の深セン視察中に、ザ・深センなところで写真を撮ろうと試みていたのですが、なかなか深センと書かれているものが見当たらず困っていました(笑) このビル以外には、スターバックスの深セン限定タンブラーぐらいしか見かけませんでした。もちろん、私がいわゆる観光地に行っていないからなのかもしれませんが・・・。

ただ、もしかすると、まだ歴史の浅い街で、ほとんどが土着の人ではないようですので、街を興していこう、盛り上げていこう、という気持ちもまだ薄いのかもしれませんね。そう考えると、こういう街で、イノベーティブな地域開発に取り組んで行くのも面白そうですね。


以上、深セン大学訪問でした。

清々しい緑のある美味しい空気の中、散歩ができて気持ち良かったです!

ちなみに、大学から出てすぐに、大雨になり、折り畳み傘を持ってはいたものの、徒歩20分ぐらいでショッピングモールのカフェに行くまでの間、びしょびしょになりました。毎日びしょびしょです(笑)



Visit Shenzhen! 深セン視察(2019年04月)まとめ
https://omg-kmg.blogspot.com/2019/05/visit-shenzhen-201904.html